研修講師・カウンセリング・メンタルヘルス対策など、職場環境づくりのお手伝いを私共にお任せください。 経験豊富な講師、専門カウンセラー、専任セラピストがお手伝いいたします。

2019-06 心のビタミン

  • HOME »
  • 2019-06 心のビタミン

アンガーマネジメント法
     

     
先日、私が会社の電話をとった時の話です。
     
私:  「お電話ありがとうございます、有限会社ガトウリアの藤井です」
相手: 「もしもし 社長いる? いたらかわってよ」
私:  「失礼ですが、どちら様ですか?」
相手: 「Kって言えば分かるよ、早くしてね~」
私:  「どちらのK様でしょうか?」
     
この時点で相手は誰なのか私には分かっていました。
でも、唖然としてしまって話を続けられそうになかったのです。
いつものKさんは、礼儀正しく落ち着いた印象で誠実な人柄そのもので、この電話のKさんとはギャップがありすぎました。Kさんは何度か私と電話で話をしたことがあったのですが、風邪をひいていた私の声は認識できなかったのでしょう。
     
相手: 「まったく、早くしてよ~」という声がします。
私:  「もしもし……社長の藤井ですが」
相手: 「えっ!!」「社長、声が若いですよね……ちょっと慌てていてすみません」
     
いつものKさんとのギャップが埋まらず困惑すると同時に、相手の立場でコロコロ態度を変えることに不快感がつのりました。
     
誰にでも、苦手な人や虫が好かない人はいるものです。
プライべ―トなら「付き合わない」「顔を合わせない」という選択もできますが、
仕事ではそうもいきません。好き嫌いの感情で付き合う相手を振り分けていては、
スムーズに仕事をこなすことができません。怒りをコントロールしてストレスマネジメントしましょう。
     
     
怒りを抑える5つのテクニック
     
深呼吸をする
昔から言われる方法だが、実際にやってみると実に効果がある。腹式呼吸でゆっくり数を数えながら深呼吸。1回10秒ほどで吐く、吸う、を繰り返す。腹式呼吸は、脳からα波が出ることでリラックスができる呼吸法だ。 昔から言われる方法だが、実際にやってみると実に効果がある。腹式呼吸でゆっくり数を数えながら深呼吸。1回10秒ほどで吐く、吸う、を繰り返す。腹式呼吸は、脳からα波が出ることでリラックスができる呼吸法だ。
     
イライラを書き出す
最近イライラしたこと、腹が立ったことを紙に書き出す。
・いつ、どこで、どんなことが起こったのか、それに対してどう感じたのか。
・自分の正直な気持ちや怒りの強さこのようなこと
記録に残すことをを繰り返すと、どんな時に怒りが湧くかのパターンが見え、
自分の行動を客観的に見ることができ、さらに、どのように行動をすることが
ベストだったか分かるようになります。
     
その場を離れる
冷その場から離れることで、気持ちを切り替えられます。
すこし距離を置いて自分が快適と思えるもの、深呼吸やストレッチ、お茶を飲むなどして心を落ち着けてから、その場に戻りましょう。
     
誰かになりきってみる
好きな人、尊敬する人であれば、この場をどのように対処するかを考えてその行動を真似してみるのはいかがでしょう。テレビドラマの俳優、スポーツ選手、身近にいる人など、なるべく具体的にイメージして、興味がある誰かになりきることで怒りに対処してみましょう。
     
怒りのピークは最初の6秒
怒りのピークというのは、最初の6秒間なのだそうだです。
数字を数える、身の回りのものを細かく観察するなどして、6秒間を乗り切ることが肝心です。
     
ちなみに、私のアンガーマネジメントは、考え方を変える方法です。
     
日常生活の中で心がざわつくこと(怒り、モヤモヤ、不安など)があったら、
「起こる出来事には必ず意味がある」という思いのもと、少し自分に向き合う時間を作ります。
先程のKさんの電話の件を例にあげると
①自分が他者と関わるときにKさんと同じような言動をしていないか?
(現状の分析)
②自分が感じた不快な思いを他者にしないようにしよう!
(自分への戒め)
③電話の印象で不快感を持ち、依然と態度を変えてしまったら、Kさんを不快にしてしまいます。電話で生まれた不快は、一端、私で止めたい。②の戒めを実践   こんな感じです。
最初は、なかなか気持ちの切り替えができなかったのですが、習慣になると私のアンガーマネジメントになっています。
アンガーマネジメントを身に付けて心穏やかに過ごしたいですね。

お気軽にお問合せください。 TEL TEL / FAX 099-203-0259 10:00~17:00

PAGETOP
Copyright © 働く人の心の保健室 ガトウリア All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.