実施日 | 2017.12.18 |
実施先 | 鹿児島市役所 |
演目・タイトル | 鹿児島市結婚相談所嘱託職員研修 |
テーマ | 接遇・接客 ~ 心をつかむ対応術 ~ |
目的 | 接遇のマインドとテクニックを身に付け、より良い市民サービスを行う職員の育成 |
研修・講演時間 | 180分 |
受講人数 | 約4名 |
研修の流れ | 1接遇を学ぶ意義 2接遇と接客の違い 3市民サービスの向上に必要なマインド 4ホスピタリティの表現 5事前アンケートから事例検討 6クレームの捉え方と対応法 |
研修実施後感想 | 行財政改革に伴って、地方公務員の方々を取り巻く環境は日々深刻化しているように感じます。受講された方々は、懇切丁寧な対応を心がけ、皆様の幸せにつながるように努力されていらっしゃいました。今回の研修で、自身のふりかえりをして頂く時間を多く設けたことで、多くの気づきを得られたとのお声もいただきました。 皆様有難うございました。 今回は接遇のマインド、ホスピタリティにフォーカスしてお話しいたしました。 <ホスピタリティの表現> |